会社沿革
1984年
| 初代社長 向山紀弘が山梨県甲州市(旧塩山市)にて味の研究者を開業。
味付けコンサルタント開始
|
1985年
| 焼肉のたれの開発開始。
初代焼肉のたれレギュラーを発売。
|
1988年
| 山梨県山梨市に工場を移転。
”有限会社味研”設立。
|
1990年
| すき焼きのたれを(要冷蔵)発売。
特級シリーズのたれ発売。
|
2006年
| 向山佳範社長就任(2代目)。
|
2008年
| 工場改装増設。
|
2009年
| 倉庫増設。
|
2010年
| スーパーマーケットトレードショー出展。
無添加焼肉の生たれ発売。
|
2014年
| スタンディングパウチタイプの「生だれ(黒)素材厳選」「生だれ(白)濃厚撰味」発売。
|
2015年
| パウチ用半自動機械導入。
|
2017年
| 富士山ドレッシング発売。
|
2018年
| よだれ鶏四川万能ソースをスターシェフ鄧徳勝氏と共同開発し発売。
|
2020年
| 長ねぎポン酢発売開始。
ピンクの持ち塩発売開始(初の雑貨)。
|